社長(zhǎng)挨拶

當(dāng)社は、ワイヤロープを基幹とする製品とその関連サービスの提供を通じて、安全?安心な社會(huì)資本の整備に貢獻(xiàn)し、2021年4月には創(chuàng)業(yè)135年目に入りました。現(xiàn)在では、ロープに関わる材料技術(shù)、プロセス技術(shù)、エンジニアリング技術(shù)、計(jì)測(cè)?診斷技術(shù)を有機(jī)的に結(jié)び付けた「トータル?ケーブル?テクノロジー」でソリューションを提供することで、各分野において高いプレゼンスを発揮しています。
鋼索鋼線事業(yè)、スチールコード事業(yè)、國(guó)內(nèi)でのエンジニアリング事業(yè)を基盤事業(yè)とし、これに成長(zhǎng)分野としてCFCC(炭素繊維複合材ケーブル)事業(yè)と海外でのエンジニアリング事業(yè)を加え、幅広い事業(yè)展開を進(jìn)めています。また、地理的にも日本はもとよりアジア、北米、CISの各地に事業(yè)拠點(diǎn)を構(gòu)え、それぞれの地域でのインフラ整備や経済発展に貢獻(xiàn)すべく事業(yè)活動(dòng)を進(jìn)めています。これらの事業(yè)活動(dòng)の基盤として、SDGs達(dá)成に向けた取り組みを重視し、コンプライアンスの徹底とコーポレートガバナンスの強(qiáng)化を並行して進(jìn)め、社會(huì)?環(huán)境の持続的発展への貢獻(xiàn)を通じて、企業(yè)価値の向上に努めてまいります。
「道徳経済合一」の理念を唱えた渋澤栄一翁は當(dāng)社創(chuàng)業(yè)者の一人です。當(dāng)社は、その「共存共栄」の考え方を社是とし、自社の利益追求のみに終始しない経営を旨としてまいりました。今後も高品質(zhì)な製品?サービスそしてソリューションの提供を通じて社會(huì)に貢獻(xiàn)し、従業(yè)員、お客様、地域の皆様、株主の皆様など全てのステークホルダーの皆様と共に歩んでまいります。
皆様におかれましては、今後とも一層のご支援、ご鞭撻をお願(yuàn)い申し上げます。
